グリーン住宅ポイント制度について

制度の目的・概要

高い省エネ性能を有する住宅を取得する者等に対して,商品や追加工事と交換できるポイントを発行することにより,グリーン社会の実現および地域における民需主導の好循環の実現等に資する住宅投資を喚起し,新型コロナウィルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図ることを目的としています。
当センターでは、ポイント発行申請に必要な『グリーン住宅ポイント対象住宅証明書』を発行する業務を行います。
『グリーン住宅ポイント制度』については,国土交通省のHPをご覧ください。
『グリーン住宅ポイント制度事務局』のHPはこちらから

業務規程
業務約款

業務開始日

令和3年4月1日
受付申込期限について 詳しくはこちらから

業務区域・範囲

・茨城県全域
・【注文住宅の新築・新築分譲住宅の購入】
高い省エネ性能を有する住宅[認定長期優良住宅・認定低炭素建築物・性能向上計画認定住宅・ZEH]
一定の省エネ性能を有する住宅[日本住宅性能表示基準で定める断熱等性能等級4かつ一次エネルギー消費量等級4以上]
・【賃貸住宅の新築】
建築物省エネ法に基づく住宅トップランナー制度の賃貸住宅に係る基準に適合し,すべての住戸の床面積が40㎡以上である
賃貸住宅

「グリーン住宅ポイント対象住宅証明書」発行業務料金

別表1による

申請に必要な図書

・グリーン住宅ポイント対象住宅証明依頼書(別記様式1号)
・適合審査用提出図書(品確法施行規則第3条第1項に準じる)
(例)仕様書,設計内容説明書,案内図,配置図,各階平面図,立面図,断面図,矩計図,各種伏図,各種計算書,プログラム出力表(Webプログラムを使用している場合)等,グリーン住宅ポイント対象住宅判定基準の一部への適合が証明できる書類を活用する場合は評価書等の写し
※評価書等が添付されている場合は,ポイント対象住宅基準の審査に必要な事項が明示された図書等を省略できます。
・その他センターが必要とする書類

「グリーン住宅ポイント対象住宅証明書」を発行することができる住宅の性能要件等

・注文住宅の新築又は新築分譲住宅の購入:断熱性能等級4※1 かつ 一次エネルギー消費量等級4以上
・賃貸住宅の新築:建築物省エネ法に基づく住宅トップランナー制度の基準に適合※2し,かつ全ての住戸の床面積が40㎡以上
※1:断熱性能等級4を満たさない住宅であって,建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(平成27年法律第53号)に基づく住宅の外皮性能の基準に適合するものを含む
※2:当該共同住宅等が建築物エネルギー消費性能等を定める省令(平成28年経済産業省・国土交通省第1号)第1条第1項第2号イ(1)に適合すること及び当該共同住宅等のBEI(設計一次エネルギー消費量(その他一次エネルギー消費量を除く。)を基準一次エネルギー消費量を除く。)で除したものをいう。)が0.9以下であることをいう。

別表1
10%税込金額(税抜金額)【単位:円】
審査条件 料  金

一戸建ての住宅※1
※8

単独審査 単独申請 33,000(30,000)
モデル住宅法 22,000(20,000)
評価書等がある場合
※6
5-1断熱等性能等級4又は5-2一次エネルギー消費量等級4以上が確認できる評価書等※2 13,200(12,000)
審査条件 料  金
共同住宅等※1
※8
単独審査 単独申請(フロア入力法以外)※3 基本料金+戸あたりの料金×対象住戸数
・基本料金    110,000(100,000)
・戸あたり料金    2,200( 2,000)
単独申請(フロア入力法)※3 基本料金+フロアあたりの料金×フロア数
・基本料金      55,000( 50,000)
・フロアあたり料金  2,200( 2,000)
評価書等かある場合
※7
5-1断熱等性能等級4又は5-2一次エネルギー消費量等級4以上が確認できる評価書等※2 単独申請(フロア入力法以外)審査料金の2分の1の額とする
※1 併用住宅(住戸の総数が1の場合に限る)の住宅部分は一戸建ての住宅の額とします。
※2 評価書等料金の運用は,5-1断熱等性能等級4又は5-2一次エネルギー消費量等級4以上が確認できる評価書等(設計住宅性能評価書,建設住宅性能評価書,フラット35S適合証明書,BELS評価書,低炭素建築物新築等計画認定通知書,すまい給付金現金取得者新築対象住宅証明書等)が添付される場合に限ります。
※3 共用部分を評価対象とする場合は,基本料金に110,000円(税込み)を加算します。
※4 計画変更の評価料金は当初の申請で適用された料金の2分の1の額とします。
※5 再発行料金は一通につき3,300円(税込み)とします。
※6 他機関で発行された評価書等の活用の場合は24,200円(税込み)とします。
※7 他機関で発行された評価書等活用の場合は単独申請(フロア入力法以外)審査料金の3分の2の額とします。(100円未満切捨て)
※8 認定書等(品確法に基づく住宅型式性能認定書、型式住宅部分等製造者認証書もしくは特別評価方法認定書その他の認定書)が添付されている場合は、下記【(1)及び((2)※3)】の額とします。
(1)一戸建ての住宅:22,000円(税込み)
(2)共同住宅等  :基本料金+戸あたりの料金×対象住戸数n
(88,000+2,200×n)円(税込み)
様式ダウンロード
 グリーン住宅ポイント対象住宅証明依頼書 Word
 変更グリーン住宅ポイント対象住宅証明依頼書 Word
 グリーン住宅ポイント対象住宅に係る適合審査取り下げ届 Word
 設計内容説明書 Excel